HOME » 市場通信のサービス » 電話応対研修 » 電話応対基礎研修
電話応対のレベルをあげて顧客満足度をアップし、リピート率をあげたい!
現在、様々な業種において盛んに取り組まれている接客・接遇のなかで欠かすことができないのが電話のコミュニケーション。中には、電話そのものがお客さまとの重要な接点である場合も少なくないはずです。
そんな中、「自社の電話応対のレベルを上げたい」と考えていても、「本に書いてあるような一般的なビジネス研修ではもの足りないけれど、コールセンターの研修というほどではない・・・」とお思いではありませんか?
市場通信の研修は、「ビジネス現場におけるお客さまとの電話応対の技術を磨く研修」です。マナーやルールだけを磨いても顧客満足は獲得できません。お客さま心を動かすテクニックやわかりやすく話を伝える方法を学習します。
研修を「インプットの場」、OJT(実践)を「定着の場」と位置づけ、OJTも重視しています。コミュニケーター向けトレーニングには、研修終了後にSV(現場管理者)向けに「OJTアドバイスシート」をお渡ししています。
市場通信のトレーニングは「頭で理解する」と同時に「体の感覚で覚える」ことを目指しています。そのため、すべての研修では体験学習の時間を多く設けており、手や口を動かし、実践のポイントや理想系のイメージをつかんでいただきます。
市場通信では、わかりやすく、楽しみながらの学習を目指しています。OJTに活用できるカード形式のテキストやボールを使った各種のトレーニングなど、当社オリジナルのスタイルで、実践的かつきめ細かく研修を実施しています。
市場通信はこれまでに15年以上にわたり、電話コミュニケーションの業界で活動をしてきました。現在、実践的に研修や教育、コンサルティングを展開しているエキスパートは、20年以上の実績があります。企業とお客さまとの電話応対を数え切れないほど聞き、電話応対で大切なことを熟知しています。また、教育の経験も多く、電話応対者の電話への苦手意識やお客さまの心理状態についても理解しており、お客さまと、電話応対者の双方が共に満足できる電話応対を目指しています。